葬儀の時の打ち合わせは大変

私の父親が昨年亡くなったんですが、葬儀の準備ってこんなに大変なのかと驚きました。
私の父が住んでいたのは田舎なので、葬儀は自宅近くにある葬祭ホールで行うことになりました。
亡くなったのが夜だったので葬祭部門の人が自宅に打ち合わせになってきたのですが、あまりにも決めることが多くて打ち合わせが終わったのが翌朝の2時頃でした。

打ち合わせの内容は祭壇や棺、参列者に出す食事など様々ですが、どのランクにすれば良いのか家族で議論になりました。
もっともランクの低い物でいいのかなあ・・・と思いましたが、担当者は「最低ランクの人は少ない」とかあれやこれやと上位ランクのプランを進めてきたのには少し閉口しました・・・。

そしていざ葬儀になると、葬祭ホールの担当者はさすがになれていて、すべて任せておけば問題なくやってくれましたので、さすがはプロと感心しました。
田舎はまだまだ自宅で葬儀をする人がいますが、葬祭ホールで行った方が楽なのでこれからは自宅で行う人はどんどん少なくなっていくだろうと思いました。
 
葬儀が終わってみてちょっと気になった点は、料理がたくさん余った事です。お通夜の時のお寿司などもたくさん余りましたし、葬儀の後の料理も一番上位ランクの物にしましたがこれも明らかに量が多くて、時間が早かったこともあり、親戚もたくさん残していました。
 
でも葬儀にかかった費用は思っていたよりも安く収まりちょっと安心しました。
葬儀費用の平均って300万円を超えるといわれていたので、そのくらいを覚悟していましたが、200万円弱で済みました。田舎なので安いのかなあ・・・と思いますが。